【関西日帰りお出かけ】イングリッシュガーデンが楽しめるローザンベリー多和田

【関西日帰りお出かけ】イングリッシュガーデンが楽しめるローザンベリー多和田

こんにちは、ちあきです。

先日、滋賀県米原市にあるローザンベリー多和田を訪れました。

訪れたのは2度目ですが、前回行ったときにはなかった新しい見どころポイントもできていて一日楽しむことができました。感想とともにご紹介します。

自然あふれる広々園内

自然あふれる広々園内
フェアリーガーデンほかの案内板

ローザンベリー多和田はイングリッシュガーデンとして知られていますが、広い園内にはお庭以外にもたくさんの見どころがあります。

クラフト体験工房やBBQスペース、また羊のふれあい&ポニー牧場というところもあり、実際に羊とふれあうことができます。

今回私が訪れた9月はぶどうの収穫時期で、ぶどうハウスでたわわに実るぶどうがたくさんなっていました。

シルバーウィーク期間中だったため、家族連れやカップルを多く見かけました。

中でも一番にぎわっていたのは「ひつじのショーン ファームガーデン」でした。

英国初のクレイアニメ「ひつじのショーン」の世界が再現されていました。

再現されたショーンのお家の中にも実際に入れます。

ひつじのショーンのリアルワールドは世界初とのことで、ファンにとってはかなりテンションが上がる空間なことと思います!

ローザン鉄道 ミルキーウェイ

インスタ映えのスポット多数

思わず足を踏みいれたくなる素敵な外観のワインショップ

エントランスからイングリッシュガーデンや英国を意識した素敵な雰囲気です。

英国風の建物やお庭の感じなど、ほかではあまり見られないものなので思わずたくさん写真を撮ってしまいました。

花に囲まれ園内を歩いていると本当に癒されます。

写真で園内の雰囲気をお楽しみください。

遊びに行くのにベストな時期は?

「来いよ」のポーズに見えるかえるさん

ローザンベリー多和田には宿根草の庭、ローズガーデン、キッチンガーデンなど魅力的なお庭が複数あります。

寄せ植えのようにも見え、自然と調和したイングリッシュガーデンは心が癒されます。

園全体ではどの季節に行っても楽しめるようになっていますが、お庭がメインで季節のお花が観たい!という方はやはり見ごろにいくのがおすすめです。

じつは初めてローザンベリー多和田を訪れたのは今から6,7年前の真冬(!)です。

花の記憶はあまりなくただ羊さんと一緒に写真を撮った思い出があります。

10月から2月はローザンイルミという関西最大級の自然派イルミネーションもしています。

ローザンベリー多和田へのアクセス

入口で迎えてくれるミセス・フローラ
【ローザンベリー多和田】
住所:滋賀県米原市多和田605-10
最寄りインター:名神米原I.Cから約10分
入園料:中学生以上1,300円 4歳以上700円 障害者割引有
駐車場:無料

こんなオリジナルグッズもありますよ。

天然ブレンドで豊かな花の香りのはちみつキャンディです。

“おいしく食べて健康に美しく” をテーマに、園内のカフェメニューをレトルトでお手軽に楽しめます。 野菜たっぷりココナッツが香るルンダンカレーです。

以前ご紹介したブルーメの丘もそうですが、自然とふれあえる場所は、同じ場所でも季節ごとに全くちがう楽しみ方ができるのがいいですね。

お読みいただきありがとうございました。